出産体験談№68 ジェットコースター出産

病院出産

結婚式の後撮りで水族館に行った時トレーナーさんがイルカを呼んでくれました。
撮影スタッフの人たちも初めてのことで、みんな大興奮。
お腹の赤ちゃんが呼んでくれたのかな。

この記事の見どころ

・長女ちゃんにまつわる不思議な話。
子どものお陰で〇〇〇・・が、たくさんあった♪
・まるでジェットコースター!めちゃくちゃ楽しいお産。
・子どもは奇跡をもたらす宝物。

37歳第1子(長女/子ども2人)病院出産
39歳第2子(次女/子ども2人)病院出産(里帰り出産)
茨城県 ちゃんままさん(仮名)

赤ちゃんが出来た!その時の気持ちは?

ちゃんままさん
ちゃんままさん

すごく嬉しい!
やっとママになれる!

検査薬で確認したその日の夜に出血。
原因はポリープ。
2ヶ月後に結婚式も控えていたので不安でした。
でも、その結婚式の3週間前に突然出血が止まった!!
出血が突然減っていきなり止まった時は
赤ちゃんのおかげと喜びました

その後出血再開で手術しましたけど!

つわりは、わたし、妊娠しているんだって
認めた時からスタート。
一日一食、
食べれるかどうか。
結婚して3ヶ月で、
知らない土地で、
実家も遠くてなかなか帰れない。
マタニティブルーにもなりました。
でも、妊娠がわかったのは、
夫の学校(教職員です)の夏休み初日!!
夕方からでも夫が居たのは心強かったし、
本当に助かりました。
ちゃんと赤ちゃんが分かっていたのかな?


結婚式は妊娠がわかってからの9月でした。
それまで寒い日が続いていたんですが、
前日の雨もやんでその日だけ晴天!!
今でも長女が車を出ると、
雨が止みます(笑)

ちゃんままさん
ちゃんままさん

2人目の妊娠は
やっときたかって感じ!!

35歳過ぎているし、
高齢出産で、リスクも高くなる。
すぐに欲しかったんだけど、
気持ちが焦るとなかなかこなくって。

次女が来る前に
一週間だけ来てくれた子がいました。
その時は、
光の玉がおなかの中にある、
そんな感覚がありました。

「僕ここにいるよ」っていう気配。
ただその時期は、
長女がずっと抱っこ抱っこで!
普段そんなに泣かない子なのに、
この時期は何故かずっと泣いていて、、。

一週間ずっと抱っこしていたら、
流れちゃいました。

その3ヶ月後に次女が来てくれました。

きっと長女ちゃんが、
また呼んでくれたんじゃないかなって
思っています。


長女は
次女の妊娠がわかった時は
座ってずっとニコニコしていた
んですよね。

だからやっぱり何か感じていたんじゃないかな。

お産のイメージ

ちゃんままさん
ちゃんままさん

実母が自宅出産。
・・と言うか間に合わなかったそう・・。

陣痛がなかった、
便秘かなと思ったら、
すぐ生まれたのよねって話していて(笑)

どんな風に自分はなるのかな、
楽しみだなって思っていました。

でも母の話を聞いていたので、
いつ来てもいいように、
準備と連絡手段だけきちんとしておこ、って思っていました。

お産のリアル第1子 ジェットコースターのお産

ちゃんままさん
ちゃんままさん

陣痛の波を楽しんでいました。
まるでジェットコースター!
揺れるー、回転するー、
ちゅるん!はい到着!!
みたいな(笑)

面白かった!!

夫は学校の卒業式の日。
朝方2時にズキン!!
これってまさか、、。
お腹痛いし、やばいなあという感じ。

病院に電話すると「来ていいよ」という答え。
その時点で子宮口は3センチ開いていました。
しばらくは病院で待機していました。

夕方、面会ギリギリに夫と話していたら
長女にお腹のなかで頭突きされて、
破水したような感じ。
そこからはいスタート!!
個室に移動しました。

夫は職場の卒業式謝恩会も無事に終わり、
合流したものの、
「荷物持ってきます」と言って一度自宅に帰った、
そのタイミングでの本陣痛!!
こんな痛いんだ?!
腰砕けそうっ、、てなりました。


やれるものは全部やろって、
イメトレしたり、
天井見て赤ちゃんに酸素を届けよう、
ってもう必死でした。

破水して30分もしないうちに
分娩室にいくことに。
誰に付き添われることもなく、
10分から15分間隔の陣痛を流しながら、
分娩室まで歩いていき、
自分で登るのか!!と驚きながら
分娩台に上がりました。


23時ぐらいにはいきみ出していました。
その頃には夫も到着していたものの、
寝てない状態で立ちながらウトウト。
「もう寝ていいよ」だけ伝えて、
自分一人で産むしかないな、って。

津波みたいな波が、
来た来た来たー!!
助産師さんが、
「一緒に呼吸をやってみよう」、
と言ってくれたときは
もういきみそうな感じ!
2回いきんだら出てきました。
全然痛くない!

先生が来る前に生まれました。

長女のお産はトータルで5時間。
看護婦さんには「初産でこれはありえない」
と言われていました。

写真向かって右:義曽祖父が病気で余命3ヶ月。長女が生まれたことを報告すると起き上がり、そのおかげで胆石が取れた!それから、約1年半、長生きできました。しかも長女と最期にも会えました。

お産のリアル第2子 間に合ったお産

ちゃんままさん
ちゃんままさん

次女も2回いきんだら、
つるんて生まれた感じ。
めっちゃ余裕だな、

と思いました。

2時に病院にいき、4時45分には生まれていました。
里帰り出産でした。
夜中にお腹痛いなあ、
でも眠くて寝ていたら
もう1回ずん!って下の方がなった。

荷物は全部出来上がっていたから、そこから
すぐ病院へ向かうことに。
長女はいきなり起こされて
少しビックリしただけで、
すぐに前をまっすぐ見据えて、
一切泣かなかったんですよね。
この子すごいなーって感じました。

30分ぐらい車で移動するんですが
その間に陣痛は10分から15分間隔。
長女のちっちゃい手を握りながら陣痛を逃し、
病院に到着。
母と長女は一旦帰りました。

次女は長女とは違う波で、
姉妹でも違うんだ?!って驚いていました。
次女の時は痛みの方が早い感じ。
そのうち
トイレに行きたい感じになって、
「もう上がってごらん」と言われ、
分娩台に上がって、
2回いきんだら、、
「危ない、裂ける!!」って言われたけど、、
もう止められないし(笑)
裂けたけど産まれました!

当時の自分にかける言葉

ちゃんままさん
ちゃんままさん

お産はハチャメチャだけど楽しいよ♪

赤ちゃんは奇跡をもたらす宝物。自分が望んだ大切な命。
やってきてくれた命を最大限、守っていきたいな。

胎内記憶(たいないきおく)について

胎内記憶とは
胎内記憶の研究の第一人者である池川明先生(産婦人科医)の
調査によると、子どもは3人に1人の割合で、大人は100人に1人の割合で胎内記憶を持っています。
胎内記憶とは、「母親のお腹の中にいたときの記憶」のこと。
陣痛から誕生までの「誕生記憶」、お腹に来る以前の「中間生記憶」、前世の記憶「過去生記憶」などに分けられます。
一般的には「産まれる前の記憶」を総括して「胎内記憶」と呼びます。

※このサイトでもたくさんの方がお子さんや自身の胎内記憶を語ってくれました。
タグの『胎内記憶』を検索してみてくださいね!
あやぱん
あやぱん

ちゃんままさんは、長女ちゃんの不思議なこと・ラッキーなことを
すっと入っている感覚!
胎内記憶を信じているのかなという印象ですが、
そこのところどうなんでしょう?

ちゃんままさん
ちゃんままさん

長女を妊娠しているときに、
姪っこがふと
「お母さんのおなか、
暖かかった。出たくなかったんだよね」
って言いました。

胎内記憶については、
周りの友達から聞いていましたし、
姪っ子のこの言葉を聞いて、
やっぱりあるんだって感じました。

子どもたちがお腹の中のことを話すことはないのだけど、
わたしの友達本人も感じてない妊娠に気がついたり、
何かあるんだなぁって感じています。


夫は親に対していろんな想いがあったようだけど、
「ここに来るのは自分しかないって思って生まれてきたんだと思う」
「生い立ちがいまの仕事に活かせている」
といっていて、長女の不思議なことも
そういうことでしょう、という感じです。

長女の赤ちゃんの時の指のくせ。
いつもクロスフィンガーをしていました。
fingers crossed「幸運を願って」
cross my fingers「幸先のよいことを祈る」
っていう意味があるんですよね♪
初めてクロスフィンガーをしているのを
見た時に撮影。

子どもが生れて生活を見直した

ちゃんままさん
ちゃんままさん

整理収納 を伝える仕事をしていこうと思ってます。

2人目ができると1人目との生活がリセットされ、
そのタイミングで夫が異動。
身の回りの整理を始めつつの子育てで、
正直すごく大変でした。

子どものやりたいをやらせたい、
でもできない。自分がイライラ、、。
そこで今、家がどんな風になってるのか、
ずっと観察していました。

まずは一箇所だけ整えて、
を繰り返して1年。
最初は大変だけど、自分も変われました。


小さい頃、家には祖父母も合わせて
マックス8人いたんですよね。

母は保育士の仕事もしていたので、
生活が回っていくように
きちんと枠組みをつくっていました。
そんな様子を見て、
無意識の中で枠組みって必要だな、
見える化するって大事だな、
子どもも手伝えるようなシステムを作ろう!

と、染み込んでいたのかもしれません。

ちゃんままさんはこんな方
【お片付けで心の余白を育てよう】
次女誕生を機に家も心も荒れ放題→
子ども、家族のクセを観察し独学で片付け術を習得→
子どもに合わせた仕組みに変更→
秒で片付くから常に余白を持っていられる♡
|家事が苦手な専業主婦|4y2y姉妹
|整理収納AD2級|#簡単収納
全部ちゃんとしなくていい、
自分らしい暮らしを大切に♡

編集者より一言

ちゃんままさんはツイッターで繋がりました!
胎内記憶について発信した時に、
我が家の長女にも不思議なことがたくさんあった、
というつぶやきを聞き逃さず!
聞かせていただきました。

記事にした他にも
「夏休み中の北海道旅行、
つわりのためキャンセル→
大型台風が初めて北海道直撃」等、
いろいろとあったみたい。

でも、不思議なこともそのままを受けとめる
その姿勢っていつから?どこから?

文中にもありますが、
どうやら夫さんも胎内記憶を受けとめて
前向きにとらえているとのこと。
やっぱり胎内記憶って面白い!
子育てが幸せになるヒントが詰まっているように感じています。

ままちゃんさん、素敵な話のシェアを、
本当にありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました